・内容を確認したい写真をクリックしてください
車載用部品、民生EMC用シールドルーム |
 |
- 貴社製品のEMC試験設備使用料金の削減ができます
- 付帯の試験設備は認定校正済
- BCI・7637系過度イミュニティ・テムセル試験などを安価に提供
- 貴社指定の試験方法で弊所エンジニアが試験を行うことも可能
- リアルタイム配信でサテライト試験所のような使用法も
- 長期貸し出しも可能
|
大型シールドルーム |
 |
- 車載用、産業用パワーエレクトロニクス機器の試験・評価に
- 小型トラックまでの自動車の搬入が可能
- EVに加えてPHV等も試験が可能
- EV用ワイヤレス電力伝送規格に準拠した磁界計測可能
※2021年度より貸出を開始いたします。 |
車載用部品、民生EMC用シールドルーム

シールドルームおよび試験機器
シールドルームご利用によるお客様のメリット
- シールドルーム限定での貸出しによる、貴社製品のEMC試験設備使用料金の削減ができます
- 付帯の試験設備は認定校正済。機器管理は弊所が行います
- BCI・7637系過度イミュニティ・テムセル試験など、シールドルームでできる試験を安価に提供いたします
- 貴社指定の試験方法で定型試験であれば弊所エンジニアが試験を行う事も可能です
- リアルタイム配信で試験を行う事により、貴社のサテライト試験所のような使用法も可能です
- 長期貸し出しも可能です。使用期間による割引も考慮いたします
シールドルーム
- シールドルーム寸法:W5.6m×D5.0m×H3.0m
- 接続ケーブル用貫通管/コネクタパネル有
試験 |
規格 |
仕様 |
ESD(静電気) |
ISO10605 |
30kV |
過度電圧試験(電源線伝導サージ) |
ISO7637-2 |
100A |
過度電圧試験(電源線以外結合サージ) |
ISO7637-3 |
100A |
TEMセル法 |
ISO11452-3 |
200V/m 10kHz~400MHz |
BCI/TWC法 |
ISO11452-4 |
200mA 100kHz~2GHz |
TWCは除く |
ストリップライン法 |
ISO11452-5 |
200V/m 10kHz~400MHz |
低周波磁界 |
ISO11452-8 |
DC-200KHz Test level 4 |
ヘルムホルツコイルは除く |
低周波磁界暴露 |
ISO62311 |
1Hz~50GHz |
人体暴露 |
・民生EMC:ESD、バースト、サージ、伝導エミッションなどもご相談下さい。
弊所試験センターは、2009年よりロボット安全試験・研究に携わって参りました。
現在ではロボット関連の試験に加え、様々な製品の試験・研究を行なっております。
自動車部品のEMC試験では、製品の繰り返し試験なども多く、商用試験所での試験ではコストも上がってしまいます。また、公設試験所などでは自動車部品に対応した施設は少なく、校正なども認定校正に対応していない場合が多いのが現状です。弊所はISO17025認定試験所であり、認定校正済の試験機器を安心して使用出来ます。