東京大学モビリティ・イノベーション連携研究機構(UTmobI:機構長 須田 義大教授(生産技術研究所))は、学内の8部局が連携し、自動運転を中心とした革新的なモビリティ研究を行う研究組織です。柏キャンパスを主なフィールドとして活動し、イノベーションのデザイン・ビッグ
データ解析・ヒューマンインタフェース(HMI)の基礎研究を推進し、学の連携・融合によるモビリティ・イノベーションに資する知の体系化と地域社会実装を推進しています。
今年度のフォーラムでは、UTmobI が連携協定を結ぶ日本自動車研究所(JARI)と産業技術総合研究所(AIST)とコラボレーションを行い、自動運転やデータ連携などの最新の技術を活用した、都市と人が協奏するスマートモビリティの実現を目指す研究
活動を紹介します。
弊所からの登壇者は以下の通りです。
10:05~10:10
開講挨拶
日本自動車研究所 代表理事 研究所長 鎌田 実
10:50~11:30
「事故死者ゼロ・自由で便利なモビリティ社会実現に向けた JARI の取組み~自動運転の高度化に資する安全性評価手法とデジタル評価環境の開発~」
日本自動車研究所 自動走行研究部 自動走行評価研究グループ長 北島 創
14:50~15:30
「自動運転に必要な安全性を如何に確保するか~L4 社会実装における安全設計・評価の主要課題と JARI の取り組み~」
日本自動車研究所 新モビリティ研究部 研究主幹 谷川 浩
詳細プログラムはこちら
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催概要とお申込み
- 【開催日時】 :2025年1月22日(水)<現地受付開始>9:30~ <フォーラム>10:00~17:10
- 【会場】 :オンサイトとオンラインのハイブリッド開催 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト1階多目的ホール
〒277-0871 千葉県柏市若柴 178 番地 4 MAP
- 【定員】 :オンサイト(50 名程度)、 オンライン(定員なし) オンサイトでの参加希望者が多い場合は、抽選とさせて頂く場合がございます
- 【参加費】 :無料
- 【資料代】 :無料 *資料については参加お申込みの方に追ってご連絡いたします
- 【参加申込締切】 : 1月15日(水)
- 【お申込】 :参加ご希望の方は下記 Web ページからお申込みください